本文へスキップ

北九州市・下関市・山口市・防府市・宇部市などの中小企業の特許・実用新案・商標・意匠の出願|電気・機械・ビジネスモデル・ソフトウェア・工法・建築・著作権

E-mail:info@kujipat.jp TEL:093-963-8011
まずはお気軽にご連絡ください


弁理士業務暦20年以上、中小企業の知的財産権(知財)の出願・訴訟に多くの実績があります。山口県山口市出身です。

information料金表

特許侵害関連の費用
特許出願の費用
実用新案出願の費用
商標出願の費用
意匠出願の費用


information特許侵害関係の費用

弊所の特徴の一つとして、「侵害への迅速かつ低価格の対応」があります。
弊所弁理士が日常的に最新の裁判例を追跡しPC内データベースとして蓄積しています(その一部は弊所弁理士のブログなどでも公表しています。こちらも参照。)。そのため、個々の侵害の相談を受けたとき、いちいち過去の裁判例を調べるための時間が全くと言っていいほど必要なく、その結果として、他所の半額以下の価格かつ他所の数分の一の納期(例えば1〜3日内も可能)で鑑定書作成などを可能にしています。

項 目   費 用  備 考
 警告書・回答書
(内容証明郵便)
 約2.8〜3.5万円  内容証明(及び配達証明)郵便などの実費と消費税を含む金額です。
 侵害の簡易鑑定書(お客様の社内での検討用)  約5〜20万円  「1つの被疑侵害製品」が「1つの対象特許(複数の請求項を含む)」の技術的範囲に属するか否かの鑑定です。
 無効の簡易鑑定書(お客様の社内での検討用)  約5〜20万円   対象特許(複数の請求項を含む)の有効性についての鑑定です。
 侵害の鑑定書(裁判所等への提出用)  約15〜35万円   「1つの被疑侵害製品」が「1つの対象特許(複数の請求項を含む)」の技術的範囲に属するか否かの鑑定です。
「対象特許が無効か否かの鑑定」をも含むときは割増料金が必要になる場合があります。

ページのトップへ

information特許出願の費用

お客様が持って来られる発明には、複雑な内容であるため明細書作成に1〜2週間かかるものから簡単な内容で明細書作成が1日で済むもの(特に個人の発明の場合)まであります。
そのため、弊所でお受けする明細書作成を中心とする出願時の弁理士手数料の金額についても、例えば10万円台から30万円程度まで大きな幅があります。
なお、弊所の特徴の一つとして、「スピード感を持って仕事を処理して行く」ようにしています。
例えば明細書案の作成・送付については、通常の発明であれば2〜3週間内に行なうことを目標としています。
また、出願審査請求と登録時の特許印紙代については減免制度があります。「特許料等の減免制度について」(特許庁HP)を参照

手続の流れ 費 用  備 考
先行技術文献調査料  約25,000円〜75,000円 料金は消費税別の金額です。
約40件〜200件を抽出しての先行技術調査と進歩性の有無についての簡易鑑定
特許出願時 約14〜33万円(出願印紙代14,000円を含む) 印紙代:14,000円
当所手数料:約12〜30万円(消費税別)
出願審査請求 約15〜17万円(印紙代14〜16万含む)※小企業は3分の1に減免 印紙代:138,000円+(4,000×請求項数)
当所手数料:1万円(消費税別)
拒絶理由通知が来たとき 約2万〜10万円(消費税別)
意見書及び補正書
当所手数料は個々のケース毎の難易度によって変動します。
特許査定時 約12万円(消費税別)
<内訳>
@成功報酬 10万円(消費税別)
A登録料(印紙代)約1万円

B納付手数料 1万円(消費税別)
印紙代(第1~3年分):4,300円+(300×請求項数)
当所手数料:10万円+1万円(消費税別)
権利維持のための登録料納付書 4年目から毎年約1万〜3万(徐々に増加) 手数料:1万円(消費税別)
印紙代は徐々に増加
※出願から20年で消滅

ページのトップへ

information実用新案出願の費用


実用新案出願費用については、考案(発明)の複雑さによって変動しますので、下記の金額は一応の目安としての位置付けです。
なお、実用新案出願では、出願審査請求、拒絶理由通知、及び登録査定はありません(そのため、出願時に登録料1〜3年分を支払うようになっています)。

手続の流れ   費 用  備 考
先行技術文献調査料 約25,000円〜75,000円 調査料は消費税別の金額です
約40件〜200件を抽出しての先行技術調査と進歩性の有無についての簡易鑑定
出願時 約15〜30万円
(出願の印紙代14,000円と1〜3年分の登録料含む)
印紙代:約2万数千円
当所手数料:約12〜26万円
権利維持のための登録料納付書 4年目から毎年約2万〜3万円 手数料:1万円(消費税別)
特許印紙代(毎年約6千円〜2万円)
※出願から10年で消滅

ページのトップへ

information商標登録出願の費用

商標や意匠は発明と比べると単純なものですが、単純であるだけに、安易な内容で権利取得して済ませていると、侵害などの紛争で深刻な問題を引き起こしてしまいます。
弊所では、「出願前の調査と検討」を十分に行って紛争などに耐えられる権利の取得を目指しています。
また、特に商標出願に関しては、本来、「出願前の調査と検討」を十分に行っていれば、ほとんど拒絶理由通知など来ないまま登録査定を得ることができます。
そのような観点から、弊所では、特に商標出願に関して拒絶理由通知(これが来るのは「出願前の調査と検討」が不十分だったことが原因の場合が多い)が来たときの対応(補正書・意見書の提出)は、「出願当初の弁理士手数料」の中に含まれると捉えて、無料で行っています。

手続の流れ   費 用  備 考
出願時 47,000円(消費税別)
<内訳>
@調査料 5,000円(消費税別)
A出願手数料 30,000円(消費税別)
B特許印紙代 12,000円
2区分以上の場合は、1区分毎に印紙代8,600円と手数料1万円(消費税別)をプラス
拒絶理由通知が
来たとき
補正書及び意見書の提出は原則無料で行います。 原則として出願した弁理士の責任で対処します。
登録査定時 約67,900円(消費税別)
<内訳>
@成功報酬  30,000円(消費税別)
A納付手数料  5,000円(消費税別)
B特許印紙代  32,900円 
@成功報酬 2区分以上の場合は1区分毎に1万円(消費税別)をプラス
B特許印紙代 2区分以上の場合は1区分ごとに32,900円を
プラス
10年後の更新登録の申請時 70,600円(消費税別)
<内訳>
@申請手数料 27,000円(消費税別)
A特許印紙代 43,600円
A特許印紙代 2区分以上の場合は1区分毎に印紙代43,600円をプラス
※10年毎の更新で半永久的に存続。

ページのトップへ

information意匠登録出願の費用

 
手続の流れ   費 用  備 考
意匠出願時 約116,000円
<内訳>
@出願手数料 50,000円
A意匠図面・写真代 50,000円
B特許印紙代 16,000円
手数料は消費税別の料金です。
拒絶理由通知が来たとき 補正書・意見書は約1〜6万円 手数料は消費税別の料金です。
登録査定時 約58,500円(登録時に1年分のみ納付の場合)
<内訳>
@成功報酬   40,000円
A納付手数料 10,000円
B特許印紙代 8,500円(1年分のみ納付の場合。1〜3年分納付なら25,500円)
手数料は消費税別の料金です。
権利維持のための登録料納付書 3年分納付の場合の4年目からの年金納付
@手数料 10,000円
A特許印紙代 16,900円
(登録時に1年分のみ納付した場合の2,3年分は各8,500円)
手数料は消費税別の料金です。
※登録日から20年で消滅

ページのトップへ


鯨田国際特許商標事務所

〒802−0979
福岡県北九州市小倉南区徳力新町2丁目1−11
鯨田ビル1F
TEL:093−963−8011
FAX:093−963−8055
E-mail:info@kujipat.jp